• HOME
  • 記事
  • 施設運営
  • サイトM&Aがウェブ広告、コンテンツSEOに続く、最強ウェブマーケティングと呼ばれる理由

サイトM&Aがウェブ広告、コンテンツSEOに続く、最強ウェブマーケティングと呼ばれる理由

サイトM&Aが注目

サイトM&Aとは法人や個人が運営するウェブサイトを売買することです。単にホームページを譲り受けるのではなく、会員や取引先、運営のノウハウまでを引き継ぐことが可能、すぐに運営が始められ、いきなり多くのアクセスを集めることができることもメリットです。

サイトM&Aは通常、サイト専門のM&A仲介会社を通じて行います。売買実績により手数料が発生しますが、手数料完全無料の仲介会社、安価な手数料で交渉のプラットフォームを提供する会社、コンサルタントが間に入り仲介をサポートしてくれる会社と、その形態は様々です。(詳しくは、[サイトM&A・サイト売買仲介]5社の情報掲載数や報酬・仲介手数料比較)

BtoBビジネスでもサイトM&Aを活用し、事業を伸ばしておられる事例が増えてきました。今日は、サイトM&Aに積極的に取り組まれている、株式会社にしがきの市川取締役に話を伺いました。

サイトM&A(サイト売買)
専業のビジネスとして始まったのが最近(2005年頃)のため、その定義などについては発展途上の業界である。しかしながら、昨今、ウェブサイトが事業価値・資産価値として認知されつつある背景もあり、ウェブへのビジネスシフトが進むなど急速に変化する社会環境・経営環境に迅速に対応するための手段でもある。 ウェブサイトの価値判断の基準としては、収益性、アクセス数、会員数、(検索サイトでの)検索結果やページランク、アクセスに適したドメイン名(基本的に「早い者勝ち」で登録される)など様々である。このような良質のウェブサイトを最初から立ち上げるコストと時間を考慮した場合、既存のウェブサイトを買収したほうが合理的と考える買い手と、様々な理由により自身のウェブサイトを売却したいというサイトオーナーが存在することで、サイト売買が成立する。 無形の資産であるサイトの売買は、売り手と買い手双方の希望条件の調整、査定、契約など各段階において専門知識やスキルが必要となる。特に、商業サイトの売買では、事業譲渡(営業譲渡)と同様に契約において競業避止・譲渡物の確定などの複雑で高度な法律知識が求められることもあり、売買仲介業者が存在する。- Wikipedia=

 

Q:なぜ株式会社にしがきでは、サイトM&Aに取り組まれるのでしょう?

ひと言で言えば、時間とノウハウを買うということです。当社はスーパーマーケット、リゾート施設や介護施設の運営、不動産仲介業やハウスメーカーでやっています。

グループの中期経営計画では、これら事業のウェブ化を進め、生産性と事業価値の向上を進めることを戦略テーマにしています。
ところが、スーパーやマンション経営を長年進めてきた我々には、インターネットのノウハウがないし、任せる人材もいない。
ウェブ制作会社に委託して、同様のサイトを1から企画、制作すれば3~4か月かかるでしょう。さらに自社運用し、それなりのアクセスを集めるには更に1年はかかる。1年も経てば、経済情勢も変わるし、新たな競合が出てくる。
そんな悠長なことをしているなら、既にあるものを買って自分達の事業にアレンジしてしまうのが早道ではないかと考えたのです。

 

Q:買収されたサイトをご紹介ください

賃貸マンションのオーナーさん向けQ&Aサイトを買いました。賃貸マンションを経営する中で出て来る疑問や、これからオーナー事業を始める方の不安や分からないことを、サイト上にアップいただき、建築士や税理士、管理会社等、各分野の専門家が質問に答えていくものです。
おかげさまで、訪問者は月5万PVを数え、毎月10件程度の新規の相談を寄せていただいています。
当社としては、このサイトを通じて新しい不動産オーナーや、これから不動産オーナーになろうとされている方との関係を増やして行きたいというのが目的です。

 

Q:どのように売買が進んでいくのですか?

M&A情報サイトに売りに出されているサイト物件をチェックして、気に入ったものがあれば、仲介申込をします。
申込が売主さんに認められ初めて詳細情報を取得します。
誰もが見る事のできる公開情報は、サイトの種類、月間PV数、月の収益等であるのに対し、詳細情報は、そのサイトのURL、損益やPV数等、具体的です。
検討材料が出揃い、質問をメールでやり取りし、お互いに「じゃあこれで」という事になれば、譲渡契約を締結する運びになります。申込から契約まで、約1ヶ月かかりましたかね。

 

Q:どんな質問をされたのですか

今回のケースでは契約関係に関する質問が多かったですね。前のサイトオーナーさんが、別の事業会社さんと販売代理契約をされていたので、所有者移転後も契約が引き継げるのか、そのあたりの権利関係が気になる所でした。
一方でオーナーさんからは、今後のサイト運営の考え方や、メルマガ会員さんの取扱いについて、しっかり確認されました。
ご自身で手塩にかけて育ててこられたサイト、思い入れも責任感もあるでしょうから、そこはしっかり向き合っていかないといけないと思いましたね。

 

Q:買ってみてどうですか

おおいに満足しています。こんな事を言ったら失礼にあたるかもしれませんが、サイトオーナーさんが個人でやられたホームページ、素人さんが趣味半分でされたものかなぁというのが、拝見する前の予想でした。
ところが実際に見てみると、かなり本格的に作りこんでいらっしゃる。これはもう完全にプロの仕事です。
聞けばこれまでに幾つもサイトを立ち上げてこられたという事です。いまは自社で運用していますが、何の問題もなく使わせてもらっています。

さらに引き継いだ時点で、不動産に関する複数のビッグキーワードで検索1位になっていました。先にも言いましたように、こんな事は自社で1から取り組んでいたら、幾ら時間や費用がかかったか分かりません。買収金額はここでは申し上げられませんが、本当にお得な買い物をしたなというのが、率直な感想です。

 

Q:これから取り組まれる企業へアドバイスをお願いします

売上は少ないものの、ページビューの多いサイトが狙い目です。

サイト単体で収益を求めるのでなく、自社の事業に多くの見込客を送り出す、既存事業とのシナジーが見込めるかが最大のポイントではないでしょうか。
自社のニーズを、我々の場合なら既存事業とのシナジーが見込めるサイトですが、あらかじめサイトM&A会社にも伝えておいても良いかもしれません。サイト上で公開されている以上の情報を彼らは知っていますので、スムーズな売買に役立つでしょう。

あとは、とにもかくにも取り組んでみることです。月間数万、数十万PVのサイト運営を体感すれば、それは既存の自社サイトにも必ず大きな効果をもたらすことになるでしょう。

 

関連記事一覧