地域包括ケアと多職種連携のための教育プログラム
¥0
団塊の世代が75歳以上となる2025年に向けて、医療・介護・行政・地域が連携して、高齢者の生活を支えていく「地域包括ケアシステム」の構築が進められています。
医療・介護の連携において、地域の診療所や中小病院の看護職員、訪問看護師、ケアマネジャーが果たす役割は非常に重要です。日本医師会は、これらの人材の養成・スキルアップの環境を整えるために、地域包括ケアシステム及び医療・介護の多職種連携を理解するためのDVDとワークブックを作成しました。
主に診療所・中小病院に勤める現役看護師や、地域で活動するケアマネジャー等が、地域包括ケアシステムの考え方および、そこにおける多職種連携のあり方について学び、地域包括ケアの担い手としての知識・理解を高めることを目的としています。