• HOME
  • 記事
  • 施設運営
  • 介護職員向け研修動画配信サービス「けあすた」 業界初の人事考課付きでサービス開始

介護職員向け研修動画配信サービス「けあすた」 業界初の人事考課付きでサービス開始

医療・介護福祉施設の開設プランニングを行う株式会社ナッセ(本社:大阪市西区)は、介護職員向けオンライン研修動画が700本以上、1日ひとり30円で見放題のeラーニング「けあすた」のサービス提供を始めました。

プロの講師による介護自習室「けあすた」は、初任者から管理者まですべての職階に対応できる動画を搭載。
1動画あたり5分~10分程度と手軽に視聴できる上、パソコン、スマートフォン、タブレットを用いて24時間受講することが可能なため、通勤時や隙間時間など、いつでもどこでも1人から受講が可能です。

そんな介護研修動画配信サービス「けあすた」の特徴をまとめました。

 

介護施設の研修に関する課題を解決

・定期的な教育研修を内部で行うには忙しくて時間の余裕がなく、外部講師を依頼しても全員参加が難しい上に、費用もかかる。
・介護福祉士やケアマネージャーなど、計画的に資格取得に向けて研修を行いたいが、時間もお金もかかる
・各施設や各職員への連絡やフォロー等、集合研修を開催する事務局側の負担が大きい
・入社時期がバラバラで均等に研修を受講させられないし、事務局側で把握できていない

これまでの集合型の教育研修が抱えていた、このような問題も「けあすた」なら解決できます。

1日1人30円と、外部研修費用の20分の1のコストパフォーマンスを実現。
個人毎に年間カリキュラムの作成が可能なため、施設の管理者や人事部が受講の未済を把握できます。
さらに受講者の習熟度やテスト結果を人事考課と連動、キャリアパス評定が簡単になりました。
これは受講者にとっても、キャリアステップが見える化でき、モチベーションアップにつながります。

人材育成や離職防止、介護施設が抱える人の課題を一気に解決します。

 

実地指導対策と処遇改善加算Ⅰの獲得へ

「けあすた」が対応している厚生労働省が推奨する介護事業所向けの必要研修項目です。

——————————————————————–

<介護事業所向けの必要研修項目>

認知症及び認知症ケアに関する研修
プライバシーの保護の取り組みに関する研修
接遇に関する研修
倫理及び法令遵守に関する研修
事故発生又は再発防止に関する研修(福祉用具含む)
緊急時の対応に関する研修(福祉用具含む)
感染症・食中毒の予防及び蔓延防止に関する研修
身体拘束の排除の為の取り組みに関する研修
非常災害時の対応に関する研修
介護予防及び要介護度進行予防に関する研修
医療に関する教育、研修
ターミナルケアに関する研修
精神的ケアに関する研修
高齢者虐待防止関連法を含む虐待防止に関する研修

——————————————————————-

「けあすた」は、人事考課および厚生労働省推薦の研修講座を全て網羅しており、実地指導対策と処遇改善Ⅰの取得をサポートしています。

特に、実地指導は、行政の職員が介護事業所へ出向いて行なわれ、事業所に保管されている関係書類をもとに行なわれます。実地指導の際、必要な書類を揃えられない、やるべきことをやっていない、記録を残していないといった不備があると、指摘され改善を求められます。最悪の場合、指定取り消しにつながることもあり、その対策が重要です。

また介護福祉士やケアマネージャーの資格取得のためのカリキュラムや過去問が充実、資料もダウンロードできて受験対策ツールとしても活用できます。

「けあすた」は、大阪市が医療・介護・健康分野等において新たな需要の創出が期待できる製品・サービスの実現に向けて、プロジェクトの育成をサポートする、大阪トップランナー育成事業(2017年度)に認定されました。

関連記事一覧